近所の「シータ」っていうゲーム屋がかれこれ20年くらい生き残ってる |
||
1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 17:18:47.21 ID:KSGrDQFU0.net
このご時勢に大したもんだ

2: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 17:20:20.06 ID:iXQVEDuzI.net
以下ラピュタ禁止
11: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 17:23:52.69 ID:r1Ks2DST0.net
携帯電話とかカードとか取り扱いだしたら死亡フラグ
12: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 17:24:40.10 ID:qDlbS+OC0.net
>>11
カード取り扱い始めた近所のゲーム屋が潰れたわ
行きつけだったからかなC
カード取り扱い始めた近所のゲーム屋が潰れたわ
行きつけだったからかなC
13: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 17:25:03.25 ID:TuXjCjtk0.net
俺んとこフラゲさせてくれるわ
他言無用でお願いしますって念押されるけど
他言無用でお願いしますって念押されるけど
14: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 17:31:11.11 ID:XiN+EOn80.net
シータってチェーン店だったのか…近所にあったわ
16: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 17:31:31.55 ID:gQt/rxQa0.net
うちの近所にもあるわ
昔マジコン売っててアホかと思った
昔マジコン売っててアホかと思った
19: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 17:38:21.95 ID:UmPnCXBi0.net
近所にいまだにファミコンショップという名称を使ってる小さいゲーム屋があるけど同じように20年は続いてんな
ボロくて狭い店内にPS4があってDestinyのポスターが貼ってあるの見たら時代が噛み合ってない感があった
ボロくて狭い店内にPS4があってDestinyのポスターが貼ってあるの見たら時代が噛み合ってない感があった
20: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 17:38:41.16 ID:wiP0ZR880.net
>>12
うちもだわ…
ガキの頃から十年以上続いてただけに素質感パネェ
うちもだわ…
ガキの頃から十年以上続いてただけに素質感パネェ
21: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 17:39:18.69 ID:JZbvskt20.net
ファミコンハウスとかファミコンプラザとか地味に生き残ってるな
そろそろ店の名前変えたほうが良い気がするが
そろそろ店の名前変えたほうが良い気がするが
22: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 17:42:29.08 ID:M/OJu+1+0.net
まだ生きてる
近くのゲームステーションは潰れた
近くのゲームステーションは潰れた
32: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 17:59:34.40 ID:qOC4TBgo0.net
勿論潰れてる所もあるが、ファミコンって店名に入ってる所って
かなり生き残ってんだよなw
かなり生き残ってんだよなw
34: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 18:00:35.54 ID:uSwA0SF40.net
近所のゲーム屋が金プラチナ扱いだしたわ
あっ...(察し)
あっ...(察し)
44: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 18:17:38.80 ID:6yG0D4qA0.net
そういや職場のパートのおばちゃんが妖怪ウォッチの時計だかを孫に買ってやりたいけど
おもちゃ売ってる店がなかなか無いって言っててそういやおもちゃ屋もチェーンはザラスくらいしかないよな
昔はハローマックがあったけど
いまどきの子供ってどこでおもちゃ買ってんだろ
おもちゃ売ってる店がなかなか無いって言っててそういやおもちゃ屋もチェーンはザラスくらいしかないよな
昔はハローマックがあったけど
いまどきの子供ってどこでおもちゃ買ってんだろ
49: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 18:33:36.64 ID:4HzaVpoE0.net
>>44
電気屋かスーパーだな
電気屋かスーパーだな
61: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 18:44:48.93 ID:6yG0D4qA0.net
本屋も逝ったしレンタルビデオ屋も死んだ
結局ゲオとかツタヤみたいな複合店しか生き残れない
結局ゲオとかツタヤみたいな複合店しか生き残れない
74: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 19:18:57.03 ID:gAgfBl4V0.net
VITAってゲーム屋もあるらしいな
96: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 21:18:47.67 ID:e87aiOZb0.net
溝の口のシータでPCエンジンDuo買った良きおもひで‥
今の溝の口シータもゲームソフトのタイトルは結構充実してるよね
今の溝の口シータもゲームソフトのタイトルは結構充実してるよね
99: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 21:32:04.44 ID:Jr4t2QW20.net
>>96
あそこはFC時代からずっとお世話になってたなぁ。
初めて入ったのは、DB大魔王復活あたりの時代だな。
あそこはFC時代からずっとお世話になってたなぁ。
初めて入ったのは、DB大魔王復活あたりの時代だな。
144: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 11:41:19.70 ID:3Y62NRRx0.net
個人のゲーム屋は軒並み全滅
鑑定団、GEO、エーツーか電気屋位でしか買えない
小さい頃、エマーソンってゲームショップのCMが怖かったわ
鑑定団、GEO、エーツーか電気屋位でしか買えない
小さい頃、エマーソンってゲームショップのCMが怖かったわ
145: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 11:52:07.50 ID:Vm8bMRDA0.net
生き残るゲームショップってすごいな
入荷とかセールとか計算し尽くされているんだろうな
入荷とかセールとか計算し尽くされているんだろうな
転載元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1413015527/
管理人の実家の近くに
ブルートって名前の個人経営のゲームショップがあったのですが
私が中学の頃につぶれてしまいました・・・
閉店セールでただ同然の値段で
「メイドさんと大きな剣」
っていうエ○ゲーを買ったのはいい思い出です
今住んでる近所にゲームショップがなくてつらい
- 関連記事
-
- グラが良くなってもゲームは面白くならない←は???
- 名作扱いされてるけど自分にはあわなかったゲーム
- 【速報】 モンハン4G メンテ4時まで延長
- お前らモンハン買うのー?
- 近所の「シータ」っていうゲーム屋がかれこれ20年くらい生き残ってる
- 稲船敬二「ゲーム業界の吉田松陰になりたい」
- PSvita買おうと思うけど面白いソフトある??
コメントの投稿
トラックバック
- 管理人:久しぶりに自作のPSPカスタムテーマを配布しまーす!【過去に作ったカステ全部再上げ】 (07/31)
- わん太郎:久しぶりに自作のPSPカスタムテーマを配布しまーす!【過去に作ったカステ全部再上げ】 (07/31)
- 管理人:youtubeの実況のチャンネル登録者が増えてる!? (07/27)
- 名無し布団さん:youtubeの実況のチャンネル登録者が増えてる!? (07/26)
- 管理人:まったく実況センスのない管理人がyoutubeで実況チャンネル作ってみた結果www (07/25)
- 名無し布団さん:まったく実況センスのない管理人がyoutubeで実況チャンネル作ってみた結果www (07/25)
- 管理人:まったく実況センスのない管理人がyoutubeで実況チャンネル作ってみた結果www (07/25)
Author:境界p (セクマ)
境界p(セクマ)です。
久しぶりに復活しました。
超不定期更新ですが、今年でブログ開設から7年です!
開設当初は学生だった管理人もすっかり今ではおっさんにw
初めての人も昔からの人も
また宜しくお願いします!
実況初めました。黒歴史不可避です( ^ω^)・・・

もなか