グラが良くなってもゲームは面白くならない←は??? |
||
1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 13:56:01.62 ID:5wb+VWJy0.net
ファミコンゼルダと今のゼルダなら今のゼルダの方が圧倒的に面白いです
グラフィックを重要視しないとか馬鹿じゃねえのか
グラフィックを重要視しないとか馬鹿じゃねえのか

2: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 13:57:06.85 ID:/EAKHxZr0.net
2Dと3Dじゃ比べても意味ねえだろ
11: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 14:03:08.41 ID:XTFISZwW0.net
神トラと神トラ2なら神トラの方が面白い
14: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 14:03:48.95 ID:hp4zx9I20.net
デスクリムゾンの内容を一切変えずにグラだけHDにしたら面白くなるか?
いやいや絶対にならない
FF7の内容を一切変えずにグラだけHDにしたら面白くなるか?
前編がFF10のムービー並みに美しくなれば面白くなると思う
いやいや絶対にならない
FF7の内容を一切変えずにグラだけHDにしたら面白くなるか?
前編がFF10のムービー並みに美しくなれば面白くなると思う
16: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 14:05:46.67 ID:5wb+VWJy0.net
>>14
グラフィックを綺麗にする=表現の幅を増やす
ってことだからね?
たんに解像度を上げたりするだけじゃそりゃつまんねえだろうよ
グラフィックを綺麗にする=表現の幅を増やす
ってことだからね?
たんに解像度を上げたりするだけじゃそりゃつまんねえだろうよ
19: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 14:07:38.04 ID:3wgl5DX00.net
グラフィックが良くなったことで、楽しさは上がるかもしれない
しかし、グラフィックが良くなったオセロの面白さはかわらんだろう
グラフィックが良くなったことで、新しいことを始めなきゃ意味ない
しかし、グラフィックが良くなったオセロの面白さはかわらんだろう
グラフィックが良くなったことで、新しいことを始めなきゃ意味ない
20: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 14:12:08.27 ID:5wb+VWJy0.net
>>19
グラフィックを上げる=解像度を上げる
じゃないからな
どうなるは当然、上げようにもよるんだよ
魔法で例えたら、単に炎をポッと出すだけじゃなく
フィールドを囲むような迫力のある出し方にするとかな
グラフィックを上げる=解像度を上げる
じゃないからな
どうなるは当然、上げようにもよるんだよ
魔法で例えたら、単に炎をポッと出すだけじゃなく
フィールドを囲むような迫力のある出し方にするとかな
23: 節穴さん ◆NwMMAt5Jvk @\(^o^)/ 2014/10/08(水) 14:13:43.15 ID:8gMT/KhX0.net
ゲームに表現の良し悪し等一切無し
システムの良し悪しが全て
チェスよりもプレイ人口が多いゲームが出たらまたそれを例に出直してらっしゃい
システムの良し悪しが全て
チェスよりもプレイ人口が多いゲームが出たらまたそれを例に出直してらっしゃい
27: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 14:16:02.11 ID:slIBHbE4I.net
グラフィックが良くなっても
必ずしも良いゲームになるとは限らないが正解じゃね?
必ずしも良いゲームになるとは限らないが正解じゃね?
29: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 14:16:41.96 ID:OjtZ+uVN0.net
面白さなんて人それぞれ
31: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 14:16:48.32 ID:fOYkNALZ0.net
逆にファミコンのゲームの方が動きが滑らかで驚くんだよな
46: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 14:27:57.76 ID:FpLw8Ey00.net
グラやCGにばっか拘って糞ゲー
と化した超有名RPGがあるじゃねーか
と化した超有名RPGがあるじゃねーか
51: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 14:32:21.72 ID:+ZdWPlgm0.net
演出過多でテンポが悪くなるのは最悪
57: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 14:38:34.95 ID:rso8yIVI0.net
Q:このゲームの売りはなんですか?
A:グラフィックです!
他は手をぬいたけどな!
ってゲームが多かったから問題なんだろ
A:グラフィックです!
他は手をぬいたけどな!
ってゲームが多かったから問題なんだろ
67: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 14:51:43.03 ID:1EDlnhrXO.net
グラもゲームの一要素だから重要だけど、あくまで一要素に過ぎないんだよな
それだけじゃ面白くはならない
それだけじゃ面白くはならない
119: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 01:29:44.72 ID:4pNwK8nni.net
そもそも面白い・面白くないなんて個人の主観じゃん
それだけで絶対的な要素なんて存在しない事が分からんのかな
それだけで絶対的な要素なんて存在しない事が分からんのかな
136: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 11:12:54.39 ID:jCG3UkxV0.net
最初にHD液晶TV買った時に全部のゲームがまるで別物に思えてひっぱり出してきて起動して感動してた
でも結局積んだゲームはまた積んだからグラだけが面白さの基準じゃないのはわかる
でもショボグラゲーはやりたくない
でも結局積んだゲームはまた積んだからグラだけが面白さの基準じゃないのはわかる
でもショボグラゲーはやりたくない
149: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 14:15:18.19 ID:GRmFLFqv0.net
グラよりゲームの面白さを育てろよ
150: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 14:39:43.66 ID:ghOrUcj/0.net
グラフィックよくしたことで予算がかかって内容がペラくなってしまったゲームが多いのが問題なわけよ。
グラが良くて、かつ内容も満足いくものなら誰も叩かないでしょ。
グラが良くて、かつ内容も満足いくものなら誰も叩かないでしょ。
155: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 15:30:24.58 ID:qkI7blD0i.net
ディスティニーはグラが綺麗だった。
だがそれだけだったため平凡なFPSだった。
つまりはそういう事だ
だがそれだけだったため平凡なFPSだった。
つまりはそういう事だ
156: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 15:36:10.49 ID:vUexscMg0.net
>>155
グラが重要か重要じゃないかという単純な話をしているんだが
デスティニーもps2のFPSよりかは確実に面白いから
グラが重要か重要じゃないかという単純な話をしているんだが
デスティニーもps2のFPSよりかは確実に面白いから
166: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 17:21:30.00 ID:b6wOnSr10.net
グラは良いに越したことはない
転載元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1412744161/
グラが良いに越したことはないけど
それよりストーリーとかシステム周りを作りこんだほうが
面白いゲームになると思いますね
プレステや64のゲームを今やっても面白いですし!
- 関連記事
コメントの投稿
トラックバック
- 管理人:久しぶりに自作のPSPカスタムテーマを配布しまーす!【過去に作ったカステ全部再上げ】 (07/31)
- わん太郎:久しぶりに自作のPSPカスタムテーマを配布しまーす!【過去に作ったカステ全部再上げ】 (07/31)
- 管理人:youtubeの実況のチャンネル登録者が増えてる!? (07/27)
- 名無し布団さん:youtubeの実況のチャンネル登録者が増えてる!? (07/26)
- 管理人:まったく実況センスのない管理人がyoutubeで実況チャンネル作ってみた結果www (07/25)
- 名無し布団さん:まったく実況センスのない管理人がyoutubeで実況チャンネル作ってみた結果www (07/25)
- 管理人:まったく実況センスのない管理人がyoutubeで実況チャンネル作ってみた結果www (07/25)
Author:境界p (セクマ)
境界p(セクマ)です。
久しぶりに復活しました。
超不定期更新ですが、今年でブログ開設から7年です!
開設当初は学生だった管理人もすっかり今ではおっさんにw
初めての人も昔からの人も
また宜しくお願いします!
実況初めました。黒歴史不可避です( ^ω^)・・・

もなか
視野が狭かったり解像度が低くてボケボケになったりフレームレートが低下したり
一目見た時の見栄えの為に長時間遊ぶ時の快適さが低下するのは嫌