もうゲームにコントローラーは必要ない |
||
1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 23:47:12.38 ID:OPugYff40.net
スマホでわかるように、タッチ操作で面白いゲームは作れる
もはやコントローラーは必要ない。
むしろダサイ
もはやコントローラーは必要ない。
むしろダサイ

2: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 23:48:17.05 ID:SRG1DOei0.net
情弱モシモシ課金豚の立てたクソスレ
3: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 23:48:58.98 ID:+KyvH+uw0.net
じゃあキネクト最強時代になるのか
4: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 23:48:59.50 ID:U7FADVdp0.net
スマホゲーとか3日もやったら飽きるクソゲーしかないやん
6: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 23:51:16.47 ID:Q1xZkze80.net
むしろゲームはコントローラーが付くだけで無限の可能性がある
9: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 23:52:30.21 ID:rQ9+2/kJ0.net
コントローラーの限界は感じる
特に3Dアクションゲームにおける視点移動の問題は今のコントローラーでは解決できない
特に3Dアクションゲームにおける視点移動の問題は今のコントローラーでは解決できない
10: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 23:53:53.05 ID:uaKIaShX0.net
>>9
スマホはなおさらその問題が立ちはだかるのだが
スマホはなおさらその問題が立ちはだかるのだが
11: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 23:54:16.96 ID:rGHPAiKv0.net
マウスとキーボードがさいきょか
12: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 23:54:23.29 ID:OPugYff40.net
昨今の面白くかつスタイリッシュなスマホゲーがゲームを一新してくれた
ゲーム機はコントローラーがついてる時点で一般人からしたらダサイんだよ
ゲーム機はコントローラーがついてる時点で一般人からしたらダサイんだよ
13: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 23:57:50.21 ID:uaKIaShX0.net
>>12
だから面白いゲーム教えてくれ
iPadやnexusを買った直後は嬉しくて色々やってみたのだが結局
タッチではゲームなんて出来ないと再確認してそれ以来ゲームはやってないんだ
だから面白いゲーム教えてくれ
iPadやnexusを買った直後は嬉しくて色々やってみたのだが結局
タッチではゲームなんて出来ないと再確認してそれ以来ゲームはやってないんだ
14: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 23:59:05.77 ID:ec9VudC60.net
やっぱりキーボードとマウスだよな
15: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/15(水) 00:01:45.03 ID:S7FCawiz0.net
スマホの操作じゃ出来ること限られてんなぁ
26: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/15(水) 00:14:32.07 ID:z3/5KZCt0.net
タッチのみだとアクションがなあ・・・致命的
27: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/15(水) 00:17:13.79 ID:EFT7Cs0O0.net
タッチ操作には限界があるわけでして
57: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/15(水) 00:56:37.20 ID:boJv5b230.net
移動と視点操作と照準操作を同時に出来るコントローラーはよう
60: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/15(水) 00:59:33.28 ID:+DxggeDh0.net
>>57
やっとこと無いけどモーフィアスとかリフトなら出来るんじゃねーの
視点は頭であとはコントローラー
やっとこと無いけどモーフィアスとかリフトなら出来るんじゃねーの
視点は頭であとはコントローラー
73: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/15(水) 01:07:35.26 ID:ciUIlim80.net
コントローラで遊ぶ従来型のゲームしかゲームとして認めてない人達
にどう説明するかってのが難しい。
スマホゲーなんてゲームじゃない。
はあ・・・そうでっか。
にどう説明するかってのが難しい。
スマホゲーなんてゲームじゃない。
はあ・・・そうでっか。
77: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/15(水) 01:10:20.10 ID:fyrqBVIo0.net
>>73
TVゲーム世代だから、致し方が無いよ
TVゲーム世代だから、致し方が無いよ
78: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/15(水) 01:10:50.44 ID:qjwN/W5d0.net
>>73
TVゲーム世代って昭和臭がするよな・・・
TVゲーム世代って昭和臭がするよな・・・
84: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/15(水) 01:14:25.38 ID:BTxylqOd0.net
まぁスマホをきっかけにゲームに興味をもって
CSに入ってきてくれるならいいんだけどね
CSに入ってきてくれるならいいんだけどね
86: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/15(水) 01:22:11.09 ID:M8LTEhdO0.net
今の状況はどうなるんだろうなあ?
単純な操作しかできないスマホゲーがあきられて、CSが復権するか
画期的な操作性を確立してスマホゲーが飛躍して、CSが落ちぶれるか
どっちになるかなあ
単純な操作しかできないスマホゲーがあきられて、CSが復権するか
画期的な操作性を確立してスマホゲーが飛躍して、CSが落ちぶれるか
どっちになるかなあ
99: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/15(水) 02:03:26.43 ID:j3qPLiBi0.net
左手にアナログスティック右手マウスが最強だな
ただマウスは疲れる
ただマウスは疲れる
102: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/15(水) 02:15:21.39 ID:N2GgOEXj0.net
画面汚れるからタッチ画面は嫌だ
ホログラムになったらコントローラー捨てる
ホログラムになったらコントローラー捨てる
117: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/15(水) 03:12:06.63 ID:8SoBXt9z0.net
今の子供達はタッチパネルで器用にスト4やサッカーゲームしてるし
10年後ぐらいには大会でタッチパネル勢が出てくるよ
10年後ぐらいには大会でタッチパネル勢が出てくるよ
122: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/15(水) 03:55:35.83 ID:9SQs2NWT0.net
レースゲーとかほぼオートドライビングしかできないだろタッチパネルだと
転載元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1413298032/
タッチパネルは時々誤動作するから嫌い。
- 関連記事
コメントの投稿
トラックバック
- 管理人:久しぶりに自作のPSPカスタムテーマを配布しまーす!【過去に作ったカステ全部再上げ】 (07/31)
- わん太郎:久しぶりに自作のPSPカスタムテーマを配布しまーす!【過去に作ったカステ全部再上げ】 (07/31)
- 管理人:youtubeの実況のチャンネル登録者が増えてる!? (07/27)
- 名無し布団さん:youtubeの実況のチャンネル登録者が増えてる!? (07/26)
- 管理人:まったく実況センスのない管理人がyoutubeで実況チャンネル作ってみた結果www (07/25)
- 名無し布団さん:まったく実況センスのない管理人がyoutubeで実況チャンネル作ってみた結果www (07/25)
- 管理人:まったく実況センスのない管理人がyoutubeで実況チャンネル作ってみた結果www (07/25)
Author:境界p (セクマ)
境界p(セクマ)です。
久しぶりに復活しました。
超不定期更新ですが、今年でブログ開設から7年です!
開設当初は学生だった管理人もすっかり今ではおっさんにw
初めての人も昔からの人も
また宜しくお願いします!
実況初めました。黒歴史不可避です( ^ω^)・・・

もなか