最近「まったく新しいゲーム体験」なんかある?


1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 08:44:36.90 ID:g/BQ4d/L0.net

完全新規の面白いゲームある?ってスレ立てようと思ったけどどうせ妖怪くるんだろうなって思ってやめた
パクりじゃなくてDQ、TO、ときメモ、街、デモンズみたいなエポックメイキングなゲーム最近なんもなくね?



f2cd70f5.jpg

2: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 08:45:59.42 ID:tiiX/iJt0.net

デモンズ?


4: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 08:49:11.58 ID:k4IwzCSy0.net

思いっきりクローンゲーなDQ筆頭に
それどれも特にエポックメイキングって代物じゃないだろ…


6: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 08:52:50.92 ID:g/BQ4d/L0.net

>>4
DQは当時の日本の圧倒的多数からは充分エポックメイキングだろ
お前の規準じゃここ数年でなにが当てはまるんだよ?


9: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 08:53:56.65 ID:iKgdgf6E0.net

実際はWizとウルティマの分解再構築でしかなかったかも知れないDQは、当時のゲーマーにとって新鮮な体験だったし、
逆に妖怪だって今の子供達には新鮮で刺激的なコンテンツなんだよ
つまりそもそも俺達がゲームって娯楽を見飽きてんだよ


12: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 08:56:40.17 ID:W1BXUGSf0.net

最近だとマインクラフトになるんじゃないの?
国産だと・・・ストIIまでさかのぼるか


13: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 08:57:57.47 ID:UlJE6P+V0.net

立体視、ゲムパでのプレイ、クラウドのAIには次世代を感じてる
最近では箱1のインパルストリガーとNew3DSのブレ防止


14: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 08:58:38.38 ID:yWQnffVi0.net

サマーレッスン


17: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 09:01:51.37 ID:ZRNDj5yI0.net

コンプガチャ


18: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 09:02:50.44 ID:ZRNDj5yI0.net

エネルギーが溜まっている分だけ、無料で遊べちまうモード


20: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 09:04:10.47 ID:t7TAm5F/0.net

エポックメイキング(画期的)で思いついたゲーム
ポケモン、マリオ64、XI、メタルギアソリッド、スマブラ、シーマン、塊魂、リズム天国、Wii Sports、Wii Fit、レギンレイヴ


28: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 09:16:49.03 ID:ji1UukHc0.net

ポータルみたいなやつだろ
確かに最近ないな


32: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 09:22:56.80 ID:3J8WrQHN0.net

格ゲーや音ゲーの時みたいに、新ジャンルが誕生するほどのものは最近ないかもね


36: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 09:28:45.88 ID:rQ9+2/kJ0.net

新しいこととそれがゲームとして面白いかは別の問題なんだよなあ


38: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 09:29:31.63 ID:yvAaYPLli.net

キネクト結構感動した


40: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 09:31:27.44 ID:tiiX/iJt0.net

Minecraftは?


43: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 09:32:44.16 ID:YxSWTaxN0.net

やっぱりキネクトかな
成功してるとは言いがたいけど結構ソフトも出てるんだぜ


52: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 09:47:24.01 ID:fhsYGgjN0.net

マリオギャラクシーの重力演出は?
ピクミンのAIもすごい気が…


53: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 09:50:16.43 ID:do0trohgi.net

ぶっちゃけ画面の中で何やってもフーンあっそ
で終わる


54: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 09:51:02.04 ID:7fjqUvmO0.net

ゲーム体験ってことならやっぱマイクラですよね


64: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 10:11:11.89 ID:S7FCawiz0.net

ソードアートオンラインみたいなゲーム体験か
アサクリのアニムスみたいなゲーム体験ができるのは俺が生きてるうちにできそうですか?


72: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 10:20:55.72 ID:qNcKUre1O.net

他でも書いてるがやっぱりKinectのゲーム体験には革新的な物を感じたかなぁ
成功してるとは言い難いのが残念なとこではあるが…


76: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 10:27:03.43 ID:6Vccsqus0.net

クラッシュオブクラン
パズドラ
モンスト


80: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 10:40:01.25 ID:UADfq3250.net

現状を見るにイルミルームを没にしたMSは本当にアホ


83: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 10:45:40.72 ID:vwovDDxD0.net

>>80
最近また新しく出したけどね


91: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 11:09:39.86 ID:VGkdFFym0.net

全く新しいジャンルの面白いゲームはまだ一本も出ていない
どれも既存のジャンルのマンネリゲーばっかり


100: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 12:25:32.39 ID:F5J26yx60.net

DAZEかなここ数年の初報でもっともワクワクしたのは
このおかげでVITAを初期に買ったくらい楽しみで
実際動かしてみるとすげー面白かったし満足


115: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 14:11:37.88 ID:R3uIBWSyO.net

キネクトだな

開封してないけど


転載元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1413243876/



管理人はサマーレッスンにいろんな意味で未来を感じた


関連記事



1110
俺もサマーレッスンかな
ギャルゲーとかやったことないけど、コレはやってみたいと思えた
[ 10/17 22:40 ] [ 編集 ]
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

メニュー


おすすめゲームサイト

カスタムテーマ
プロフィール

境界p (セクマ)

Author:境界p (セクマ)


境界p(セクマ)です。
久しぶりに復活しました。

超不定期更新ですが、今年でブログ開設から7年です!
開設当初は学生だった管理人もすっかり今ではおっさんにw

初めての人も昔からの人も
また宜しくお願いします!

実況初めました。黒歴史不可避です( ^ω^)・・・

ブログのオリキャラ


もなか

Follow me!


Twitterボタン

記事
カテゴリー
 
他サイトお勧め記事


TOPへ移動

ページ最上部へ移動

コメントする