乙 女 ゲ ー ム をプレイしてて萎えた瞬間教えて


1: 名無しって呼んでいいか? 2014/07/06(日) 20:37:55.80 ID:P3Ircdr2.net

教えて



20120211103009_06.jpg

444: 名無しって呼んでいいか? 2014/09/10(水) 05:26:33.13 ID:DA7OpG28.net

偉人の功績を主人公のものにされた時


445: 名無しって呼んでいいか? 2014/09/13(土) 12:35:24.14 ID:HWm6AQ7+.net

全員が同じ台詞を叫ぶ場面で言い方や長さが本当にバラッバラだったとき
声優さんたちが全員一緒に撮ってるわけではないのはわかってるんだけど
せめて長さくらいは指示次第で合わせられるのでは・・・と思って妙に萎えた


446: 名無しって呼んでいいか? 2014/09/13(土) 17:19:19.93 ID:Ix3pq7Jh.net

>>445
わざとじゃないの?
キャラの個性を出すためとか


447: 名無しって呼んでいいか? 2014/09/13(土) 17:29:58.92 ID:Zqi6OmZK.net

ゆゆうじょうパパワー!みたいな感じだったらすごく嫌だな


453: 名無しって呼んでいいか? 2014/09/13(土) 23:06:58.01 ID:gvF6g5sm.net

攻略キャラが重要な話を口走ったりして主人公が「それって○○ってこと…?」ってきいて
相手が答えてくれそうな瞬間に邪魔が入る
それを五回くらいやられると萎えるしもうその話どーでもええわ!
ってムカついてくる


454: 名無しって呼んでいいか? 2014/09/15(月) 02:18:18.66 ID:7hq1PYt1.net

腹黒なイベントはしっかりお近づきになってからにして欲しい
キャラクターのことあんまり知らんのに印象悪いだけだよ


456: 名無しって呼んでいいか? 2014/09/15(月) 08:41:11.17 ID:/Z/NNpPP.net

それは定期的にあがる萎えだな
もはや殿堂入り


473: 名無しって呼んでいいか? 2014/09/15(月) 21:19:08.54 ID:/mYDlrcY.net

主人公の魅力がプレイヤーに理解できないと、そんな主人公に惚れる
攻略対象の気持ちがさっぱりわからなくて萎えるなぁ


474: 名無しって呼んでいいか? 2014/09/15(月) 21:27:14.23 ID:8EvemTTS.net

回想見るたびに主人公の名前がデフォルトに戻る
どんだけメーカーは主人公好きなんだよと
名前変えてたら回想見るたび入力しなおさなきゃならない
萎え通り越してもはや苦行

自分の名前でやってるわけじゃないが
一度変えたら自分の中では主人公は変えた名前なんだよね
たとえデフォでも自分の想定外の名前で呼ばれるのは萎える


486: 名無しって呼んでいいか? 2014/09/19(金) 12:05:53.71 ID:bLzssZfF.net

あざとすぎワロタ
なんか乙女ゲーって一昔前の少女漫画ネタを今更やってるようなセンスがちらほら見えるよな


488: 名無しって呼んでいいか? 2014/09/20(土) 17:16:41.29 ID:iX4xld+6.net

なんとなく男性スタッフが考えてるのかな?って思ってしまう
女だったらあざといわ~って萎える気持ちはわかると思うんだけど


506: 名無しって呼んでいいか? 2014/09/22(月) 21:49:02.55 ID:Q7Y/mM3A.net

風邪だか花粉症だか知らんがCVが物凄い鼻声だった時は萎えた
「姫様」が「〆鯖」にしか聞こえなかったよ…


523: 名無しって呼んでいいか? 2014/09/24(水) 04:41:30.35 ID:CGN37vG4.net

無用な主人公ageはちょっとなぁ…
ハーレムゲーだから仕方ないけど


530: 名無しって呼んでいいか? 2014/09/25(木) 13:33:25.02 ID:hrl/zN1+.net

戦国や幕末もので戦わないで!とか話し合えばわかる!とかすごい萎える
何でも話し合いで解決するなら最初から戦争なんておきねーよ!ってなる


531: 名無しって呼んでいいか? 2014/09/25(木) 13:43:40.21 ID:sjZDJCIs.net

魔法ファンタジーでも敵の兵士に取り囲まれたヒロインが攻略対象に人を殺しちゃダメ!って言ってた時萎えた


542: 名無しって呼んでいいか? 2014/09/26(金) 05:16:04.34 ID:cYI7HgZw.net

攻略対象がマジキチ殺人魔で主人公がその
殺人魔に手を貸して幼なじみや同級生を
殺しまくったとき
好きだったら止めろよとしか思えなかった


560: 名無しって呼んでいいか? 2014/09/28(日) 11:20:29.16 ID:ONBJ8NJw.net

どのゲームってことはないんだけど
全員ビジュアルが前髪目に掛かってバッサーなのは萎える
目が透けて見えるわけだけど現実じゃそんなわけねえべ
切れ!目に入るから切れ!ってハサミ渡したくなる


562: 名無しって呼んでいいか? 2014/09/28(日) 12:36:03.52 ID:ChhWfL63.net

既出だろうが前作ヒロインが出張ること

その前作での攻略キャラが今作ヒロインの恋心を利用してパシリみたいに扱っていたのには萎えた
そして一気に嫌いになった
あからさまな前作主人公上げなんて誰得なんだろうと思う


563: 名無しって呼んでいいか? 2014/09/28(日) 14:20:34.44 ID:HOsnv0m8.net

主人公が自室の鍵を閉め忘れて、
そのまま机にうつ伏せで寝てしまい
攻略キャラが毛布掛けようとしてる所に
起きてしまい、好感度上がる選択肢は無断で入ったことを咎めずに「毛布かけてくれてありがとう」を選んだら、「俺でよかったね。他の人ならどうなっていたかわからないから鍵は閉めた方がいいよ」と開き直られた
ちなみに下がる選択肢
「無断で入ってこないで」では「そうだねごめん」と素直に謝られた
これ下がる選択肢と上がる選択肢反対だろ


577: 名無しって呼んでいいか? 2014/09/29(月) 10:22:20.49 ID:j3msK0Ed.net

別メーカーの作品で設定が違うはずなのにヒロインの性格がかなり似ていた時
台詞回しや気の強さが似ていると思ったら参加しているライターが同じだった
前にやった作品ではその主人公の性格が合ってたけど
その作品では浮いてるように感じて萎えてしょうがなかった

気にならなかった部分もあったから多分そのライターの癖なんだと思う
集中出来なくなるから主人公の書き分けはしっかりして欲しい…


590: 名無しって呼んでいいか? 2014/10/05(日) 05:57:25.66 ID:K9GV8Bzm.net

やたらと喧嘩を吹っかけるヒロイン
そのくせ相手が怒ると攻略対象の背中に隠れるので性質が悪い
喧嘩を売るならボコられる覚悟でやれ


604: 名無しって呼んでいいか? 2014/10/14(火) 09:04:30.57 ID:vjqlBCQ6.net

攻略キャラがヒロインの顔とか舐めるのは引く


605: 名無しって呼んでいいか? 2014/10/14(火) 11:30:12.53 ID:YkUZJoJj.net

他キャラルートではいいお兄ちゃんって感じで主人公にも対応いいのにそのキャラのルートをプレイすると急に心の闇が出てきたり暴力的になったりしたとき


606: 名無しって呼んでいいか? 2014/10/14(火) 12:06:12.73 ID:q/KE6Fcb.net

個別ルートで攻略キャラが弟と逃亡して失敗して弟殺された時
その亡き弟がラスボスに体使われて、ヒロイン共々命の危険なのに
攻略キャラが弟の身体傷つける事に抵抗してる時
ED後に、亡き弟の名前付けた子供スチル出た時

攻略キャラの弟による弟の為のシナリオだったな…


617: 名無しって呼んでいいか? 2014/10/17(金) 20:52:00.22 ID:Yz8PWzBk.net

自分なら絶対にしない選択肢多すぎるよね
ライターもっとプレイヤー側に立って考えてくれ


621: 名無しって呼んでいいか? 2014/10/20(月) 00:11:05.34 ID:qk/DMy7V.net

好感度の上がる正解選択肢が選びたくないとき
俺様キャラの暴挙を受け入れるのは嫌悪感がある


626: 名無しって呼んでいいか? 2014/10/20(月) 14:39:04.30 ID:29xQkFp6.net

幕末トリップもので、とある歴史上の偉人の家に居候することになった主人公
重要な会談のために出かける偉人に諸事情あって主人公もついていくことになる
会談の場に向かう途中で河原で泣いている男の子に遭遇し、主人公が理由を尋ねると、飼い犬が川に溺れて動かないらしい
「残念ながらあの犬はもう手遅れです。私たちにできることはありません。行きましょう」と言って立ち去ろうとする偉人
それに答える主人公の選択肢が

1「だからって、ほっとけません」
2「かわいそうですね、◯◯さんって」
3「それって、冷たいです」

の三択で、しかも正解の選択肢が2だった時
実質一択だし、偉人の態度も別に普通なのに何でこんな失礼なこと言わなきゃいかんの…と萎えすぎてそこでやめた


627: 名無しって呼んでいいか? 2014/10/20(月) 16:14:44.96 ID:lE9GClZK.net

>>626
せめて1で許してくれ…
つか主人公何様だ


632: 名無しって呼んでいいか? 2014/10/20(月) 20:04:16.97 ID:Od2RYPn2.net

意味不明なイベントですね


転載元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1404646675/



今回は普段ならまとめない乙女ゲースレをまとめてみました

いや~女性の本音がいろいろ見えて面白いですね


どうでもいい話ですが
乙女ゲーの主人公の女の子って結構かわいい子多いですよね

アムネシアの主人公とDIABOLIK LOVERSの小森ユイめっちゃ好きです笑


関連記事



コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

メニュー


おすすめゲームサイト

カスタムテーマ
プロフィール

境界p (セクマ)

Author:境界p (セクマ)


境界p(セクマ)です。
久しぶりに復活しました。

超不定期更新ですが、今年でブログ開設から7年です!
開設当初は学生だった管理人もすっかり今ではおっさんにw

初めての人も昔からの人も
また宜しくお願いします!

実況初めました。黒歴史不可避です( ^ω^)・・・

ブログのオリキャラ


もなか

Follow me!


Twitterボタン

記事
カテゴリー
 
他サイトお勧め記事


TOPへ移動

ページ最上部へ移動

コメントする