ナナシノゲエムとか言うホラーゲームwwwwwwwwwwwwwwwwwww


1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 23:01:29.14 ID:LkN/fs7h0.net

グラフィックがPS1レベルなのが逆に凄い怖さを引きだててる
零最新作やったけど終盤以外あまり怖くなかったというか零はストーリー重視のゲームだから怖くないのか・・・



12791147.jpeg

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 23:03:16.41 ID:E8b9980H0.net

零は無印以外萌えゲー


3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 23:05:04.86 ID:LkN/fs7h0.net

ナナシノゲエムはサイレン並みに怖かったわ
近くのゲオで安く売ってたから買ったらハマった


4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 23:05:47.14 ID:crSH6U600.net

テーマ曲癖になるわ


5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 23:07:20.30 ID:McR4hJcJ0.net

無印すき

目きらい


7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 23:09:23.97 ID:LkN/fs7h0.net

>>5
目やってないんだけど無印より不評だな
お化け屋敷感つよいやらなんやら


9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 23:10:48.94 ID:NQmKbrux0.net

真エンド条件あんなん気づけるかよ


10: 当サイトでは覚せい剤の販売を\(^o^)/しています 2014/10/23(木) 23:11:27.56 ID:gs1TddkW0.net

これマルチENDだっけ


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 23:13:44.06 ID:PqVqHRD40.net

あの程度が怖くてクリアできずに売った俺
ゲーム会社向かうところで敵よけられずに詰んだ


12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 23:15:38.11 ID:670n8DeK0.net

正に神ゲーだった


13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 23:15:41.46 ID:+kIGQIR30.net

ゲームの中でやるファミコンみたいなゲームの不協和音が不気味だったのは覚えてる
隣で見てたかーちゃんがゾンビっぽいやつに爆笑してたのも覚えてる…


14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 23:16:34.00 ID:crSH6U600.net

ルグレはキャラスレ立つくらい可愛いからな


21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 23:25:23.96 ID:w/Lalf8VO.net

>>14
本当にあってワロタ


15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 23:17:30.90 ID:NTOuEE9s0.net

テーマ曲のオーケストラがすごい


16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 23:17:49.14 ID:rOqbcy0E0.net

ゲイム


18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 23:20:13.31 ID:LkN/fs7h0.net

零新作はあまり怖くなかったけど最近のホラーゲームの中じゃ断トツで良かったわ
序盤中盤は怖くないんだけど終盤の霊の出し方が凄いうまくてビビったわ


22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 23:29:53.16 ID:IxtHzflE0.net

スクエニってホラーもいけたんだな


24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 23:35:35.04 ID:NTOuEE9s0.net

ナナシノゲエムくらいのグラがホラーに適してるのかもな
あんだけドキドキしたホラーは呪怨のゲームやった時くらい


26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 23:37:06.40 ID:PWUhRDzT0.net

操作性もクソなのが逆に怖い


27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 23:41:58.23 ID:LkN/fs7h0.net

>>26
あの操作性で捕まったら即ゲームオーバーだからな


28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 23:43:14.37 ID:1G0EFiZz0.net

なんかスピンオフで目の横ACTをさらに難しくしたようなの出してたよな


29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 23:44:53.08 ID:veA1vVEY0.net

dsiウェアのやつだけやったわ


転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1414072889/



グラが良すぎると変に作り物感がして怖くなくなる不思議

PS3のサイレントヒルがまさにそれだった


関連記事



コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

メニュー


おすすめゲームサイト

カスタムテーマ
プロフィール

境界p (セクマ)

Author:境界p (セクマ)


境界p(セクマ)です。
久しぶりに復活しました。

超不定期更新ですが、今年でブログ開設から7年です!
開設当初は学生だった管理人もすっかり今ではおっさんにw

初めての人も昔からの人も
また宜しくお願いします!

実況初めました。黒歴史不可避です( ^ω^)・・・

ブログのオリキャラ


もなか

Follow me!


Twitterボタン

記事
カテゴリー
 
他サイトお勧め記事


TOPへ移動

ページ最上部へ移動

コメントする