進みたくなくなるくらいマジで怖いホラーゲーム教えて


1: ゲーム好き名無しさん 2012/03/25(日) 01:15:36.82 ID:fe/ykC2c0.net

XBOX360かPS3で頼む
もうバイオ5みたいななんちゃってホラーはいやなんだ・・・



20110116_1483181.jpg

2: ゲーム好き名無しさん 2012/03/25(日) 01:16:49.93 ID:5Qe2z6mg0.net

現実という名のゲーム・・・


3: ゲーム好き名無しさん 2012/03/25(日) 01:18:28.74 ID:fe/ykC2c0.net

それは進めないだけだ


7: ゲーム好き名無しさん 2012/03/25(日) 01:34:57.76 ID:fe/ykC2c0.net

SIREN;NTとかは結構よかった
個人的には一人称のほうが好きだが


8: ゲーム好き名無しさん 2012/03/25(日) 02:26:38.56 ID:CVKff04iO.net

deadspace


9: ゲーム好き名無しさん 2012/03/25(日) 03:40:28.62 ID:ZQa6f2te0.net

どっちのハードでもないけどナナシノゲエムやってみ、初代な本と怖いけど神ってるから。続編でないかなー


10: ゲーム好き名無しさん 2012/03/25(日) 04:15:12.24 ID:4+VjDo6W0.net

HD機なら箱のL4D、ALANWAKEくらい
でもどちらも心霊系の怖さとはちょっと違う
前者はゾンビ映画系、後者はSIRENTHILL系

零シリーズ(Wii、PS2)、SIRENシリーズ(PS2)買ったほうが幸せになれそう
零は今度Wiiで2のリメが出る、あとPS3のSIREN:NTは色々劣化してるから止めとけ


11: ゲーム好き名無しさん 2012/03/25(日) 09:43:05.65 ID:w9+yJY4x0.net

デッドスペース一択


12: ゲーム好き名無しさん 2012/03/25(日) 10:13:05.97 ID:6Nt/vQMW0.net

デッドスペース
フィアー

PS3よりPS2のサイレン サイレトヒルの方が怖いよ


21: ゲーム好き名無しさん 2012/03/27(火) 21:53:46.02 ID:KW3t6a/E0.net

思い出補正かかると何でも神ゲーになるだろ
最新機だけでいいのよ


24: ゲーム好き名無しさん 2012/03/27(火) 22:28:51.90 ID:Za5V0yx40.net

初代静岡は操作性の悪さとグラの粗さがむしろ恐怖を引き立ててたな


39: ゲーム好き名無しさん 2012/05/30(水) 14:54:47.92 ID:2WJ1jRLz0.net

やっぱ静岡じゃね?やってて精神がグラグラくるのがたまらん
零は期待してやったけどあんまり怖くなかったわ


40: ゲーム好き名無しさん 2012/05/30(水) 15:22:44.80 ID:DfxV1d4M0.net

初代SIRENの怖さは異常
暗闇の暗さとか空気が写実的でマジリアル
NTはただのアクションホラーで糞化しちゃったけど


45: ゲーム好き名無しさん 2012/06/11(月) 11:12:54.63 ID:ZaqiI9BxO.net

パラサイトイヴ2もなかなか怖かった記憶が


48: ゲーム好き名無しさん 2012/06/22(金) 04:18:56.57 ID:odUQlFUU0.net

サイレンは初代だけだろ
2は屍人はただのゾンビだし
闇霊はただのゴミ袋 闇人は忍者
ただともえの怖さは異常


49: ゲーム好き名無しさん 2012/06/22(金) 13:52:20.51 ID:TwHsEuxR0.net

2も怖いぞ、団地を徘徊する覚醒市子に見つからないように行動するステージとか
三沢を追跡してくる複数の屍人とか
ただ、NTはガチでクソ


59: ゲーム好き名無しさん 2012/12/16(日) 07:31:57.93 ID:1hvmAjuz0.net

PS1のシャドウタワーは不安で先に進めなかった


64: ゲーム好き名無しさん 2013/03/03(日) 22:38:18.21 ID:MAdmEAMKI.net

wiiの呪怨は怖かった
PCなら青鬼が少しドキドキしたわ


65: ゲーム好き名無しさん 2013/03/04(月) 05:03:44.98 ID:H5c+auKUP.net

クロックタワーでシザーマンがくる時に音楽が変わるのが怖い
隠れたり逃げるしかできないし


66: ゲーム好き名無しさん 2013/03/04(月) 05:28:54.20 ID:kk0qD2kmO.net

零紅い蝶の不自然に盛り上がった布団は絶対何かいると思って通る度に警戒してたけど結局何も無かった
ホラーって一番怖いのは出る前だよね
雰囲気だけ怖くて最後まで何も起こらないホラーがあっても良いと思う


69: ゲーム好き名無しさん 2013/03/08(金) 15:44:52.38 ID:JeStY/7k0.net

初代SIRENクリアしたから2を買おうと思ってるんだけどやめたほうがいい系?


70: ゲーム好き名無しさん 2013/03/08(金) 19:32:31.52 ID:kfanBtN40.net

SIREN2は正直微妙だったかな
雑魚敵が多くてめんどく感じることがあったなぁ


71: ゲーム好き名無しさん 2013/03/09(土) 10:50:46.48 ID:GmvPSvBt0.net

かまいたちが怖かったが、正直あの頃はホラーとかサスペンスとかに全く触れてなかったから、
パターンとか全然知らなかった故の怖さなんだろうなぁ・・・


92: ゲーム好き名無しさん 2013/09/13(金) 09:40:51.24 ID:u21BN7i80.net

三上のサイコブレイク

トレイラーが暗くて場面転換多すぎて動体視力が全く付いていかない。
何が起こってるのか全く分からないのも行き過ぎると怖くないね。
「え?何々?どういうこと?」と言いつつ最悪の結末がぼんやり見えてるくらいが怖い。


93: ゲーム好き名無しさん 2013/09/13(金) 10:01:24.40 ID:zVXstoONO.net

deadspaceってどこが怖いの?
へんなモンスターが襲ってくるだけじゃん


94: ゲーム好き名無しさん 2013/09/13(金) 14:47:32.74 ID:iQJP/M9B0.net

零シリーズ大好きで全部やってるけど、最初怖くてもある程度遊んだら
どれだけ幽霊をかわいくとれるかの勝負になってくる
バイオも最初怖いけどタイムアタックしだしたら怖さなんて無くなる

でもクロックタワーGHだけは何度しても慣れないし面白い
完全にパターンなのになんでだろ、ストーリーもミステリアスでいい


99: ゲーム好き名無しさん 2013/12/25(水) 20:49:26.17 ID:NVJZRAFT0.net

どんなものでも所詮はゲーム、すぐ怖くなくなるw。


引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gsaloon/1332605736/



サイレントヒルシリーズは安定して怖い

P.T.楽しみやなあ


関連記事



コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

メニュー


おすすめゲームサイト

カスタムテーマ
プロフィール

境界p (セクマ)

Author:境界p (セクマ)


境界p(セクマ)です。
久しぶりに復活しました。

超不定期更新ですが、今年でブログ開設から7年です!
開設当初は学生だった管理人もすっかり今ではおっさんにw

初めての人も昔からの人も
また宜しくお願いします!

実況初めました。黒歴史不可避です( ^ω^)・・・

ブログのオリキャラ


もなか

Follow me!


Twitterボタン

記事
カテゴリー
 
他サイトお勧め記事


TOPへ移動

ページ最上部へ移動

コメントする