【調査】『ドラゴンクエスト』と『ファイナルファンタジー』ではどっちが好き? |
||
1: えりにゃんφ ★ 2014/10/25(土) 14:02:39.83 ID:???.net
日本の人気RPGといえば、やはり『ドラゴンクエスト』シリーズと『ファイナルファンタジー』
シリーズの二つでしょう。どちらも新作が発売されるたびに、世界レベルで注目が集まります。
では、この2シリーズはどちらが人気なのでしょうか?
■両シリーズのファンはほぼ半分半分
読者362人に、『ドラゴンクエスト』シリーズと『ファイナルファンタジー』シリーズの二つでは
どちらが好きなのか聞いてみました。
その結果は……
・『ドラゴンクエスト』シリーズが好き……60人
・『ファイナルファンタジー』シリーズが好き……61人
・どちらでもない……241人
となりました。ドラゴンクエストが60人、ファイナルファンタジーが61人とお互い一歩も
引かずの結果です。ただ、「どちらでもない」と回答した人が241人もいたのはちょっと残念でした。
国民的RPGの2シリーズですが、意外とプレーしたことのない人も多いようです。
次は、それぞれのシリーズが好きな理由を聞いてみました。
●『ドラゴンクエスト』シリーズが好きな理由
・ファイナルファンタジーは映画のようになり過ぎ。ゲームはもっと「いかにもゲーム!」という
アニメ調な作品が好きなのでドラゴンクエスト派です。(22歳女性/小売店/事務系専門職)
ファイナルファンタジーと比べると、確かに絵柄がアニメ調ではありますね。
・物心ついたころから、ドラゴンクエストをやっていたから。ドラゴンクエストで育ってきたと
いっても過言ではないので。(33歳男性/情報・IT/経営・コンサルタント系)
再来年で第1作の発売から30年ですからね。長いものです。
・ファイナルファンタジーはストーリーが深刻すぎるので、おふざけの部分が多い
ドラゴンクエストが好き。(38歳男性/建設・土木/技術職)
ユーモラスなせりふも多くある印象ですね。
・ドラゴンクエストの方がギャグの部分が多くて楽しいのと、鳥山明さんの絵が好きだから。
(35歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
鳥山明先生の絵も大ヒットの要因でしょう。
・ドラゴンクエストの方が簡単に遊べて飽きないから。(31歳男性/医療・福祉/専門職)
確かにドラゴンクエストの方がシンプルな部分は多いかもしれません。
・ドラゴンクエストの方がモンスターがかわいいから。(22歳女性/学生/その他)
ファイナルファンタジーのモンスターは、どちらかというと「いかにもモンスター」という
デザインが多い気がしますね。
・王道の展開が多く、それが面白いと思うから。(38歳男性/情報・IT/技術職)
王道だからこそ、安心して楽しめるわけです。
http://woman.mynavi.jp/article/141025-52/
続く
シリーズの二つでしょう。どちらも新作が発売されるたびに、世界レベルで注目が集まります。
では、この2シリーズはどちらが人気なのでしょうか?
■両シリーズのファンはほぼ半分半分
読者362人に、『ドラゴンクエスト』シリーズと『ファイナルファンタジー』シリーズの二つでは
どちらが好きなのか聞いてみました。
その結果は……
・『ドラゴンクエスト』シリーズが好き……60人
・『ファイナルファンタジー』シリーズが好き……61人
・どちらでもない……241人
となりました。ドラゴンクエストが60人、ファイナルファンタジーが61人とお互い一歩も
引かずの結果です。ただ、「どちらでもない」と回答した人が241人もいたのはちょっと残念でした。
国民的RPGの2シリーズですが、意外とプレーしたことのない人も多いようです。
次は、それぞれのシリーズが好きな理由を聞いてみました。
●『ドラゴンクエスト』シリーズが好きな理由
・ファイナルファンタジーは映画のようになり過ぎ。ゲームはもっと「いかにもゲーム!」という
アニメ調な作品が好きなのでドラゴンクエスト派です。(22歳女性/小売店/事務系専門職)
ファイナルファンタジーと比べると、確かに絵柄がアニメ調ではありますね。
・物心ついたころから、ドラゴンクエストをやっていたから。ドラゴンクエストで育ってきたと
いっても過言ではないので。(33歳男性/情報・IT/経営・コンサルタント系)
再来年で第1作の発売から30年ですからね。長いものです。
・ファイナルファンタジーはストーリーが深刻すぎるので、おふざけの部分が多い
ドラゴンクエストが好き。(38歳男性/建設・土木/技術職)
ユーモラスなせりふも多くある印象ですね。
・ドラゴンクエストの方がギャグの部分が多くて楽しいのと、鳥山明さんの絵が好きだから。
(35歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
鳥山明先生の絵も大ヒットの要因でしょう。
・ドラゴンクエストの方が簡単に遊べて飽きないから。(31歳男性/医療・福祉/専門職)
確かにドラゴンクエストの方がシンプルな部分は多いかもしれません。
・ドラゴンクエストの方がモンスターがかわいいから。(22歳女性/学生/その他)
ファイナルファンタジーのモンスターは、どちらかというと「いかにもモンスター」という
デザインが多い気がしますね。
・王道の展開が多く、それが面白いと思うから。(38歳男性/情報・IT/技術職)
王道だからこそ、安心して楽しめるわけです。
http://woman.mynavi.jp/article/141025-52/
続く

2: えりにゃんφ ★ 2014/10/25(土) 14:02:58.08 ID:???.net
●『ファイナルファンタジー』シリーズが好きな理由
・世界観が魅力的。CG技術が毎回パワーアップしていて引き込まれる。
(26歳女性/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
作中のムービーも、実写と見間違うほどになりましたね。
・登場人物がそれぞれ個性的で魅力的。(24歳女性/医療・福祉/専門職)
サブキャラクターの方が人気が出るケースもよくあるほどです。
・実際の私たちの生活と照らし合わせた、考えさせられるような重いテーマが多く、
興味深いから。(25歳男性/農林・水産/技術職)
中には社会問題とファンタジーを上手に融合させたストーリーなどもあり、秀逸です。
・全体的にストーリーが良かったと思う。戦闘システムも良かったし。(46歳男性/電力・ガス・石油/技術職)
毎回目新しい戦闘システムが出てくるのも、ファイナルファンタジーの魅力の一つですよね。
・キャラクターが美しく、そして格好いいので。(32歳男性/不動産/事務系専門職)
男女ともに、高い人気のキャラクターが多いですからね。
・ファイナルファンタジーシリーズは音楽がいい!(31歳女性/ホテル・旅行・アミューズメント/事務系専門職)
植松伸夫さんもいいのですが、筆者は浜渦正志さんの曲が好きです。
・ストーリーが壮大なのと、キャラクターごとに細かなサイドストーリーがあるのがいい。
(31歳男性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
主人公じゃないキャラクターにスポットを当てたスピンオフ作品も出たりしますね。
『ドラゴンクエスト』シリーズが好きな人は、王道の展開やコミカルさ、アニメ調の
絵柄を評価する意見が多く、『ファイナルファンタジー』シリーズが好きな人は、
美麗なCGと壮大な世界観を評価する声が多く寄せられました。
どちらも両作品の大きな特徴とも呼べる部分。ドラゴンクエストなのに美麗な
CGムービーが登場したりすると、「なんかドラクエっぽくない!」となってしまいますよね。
アンケートの結果では、両作品を好きな人はほぼ半々ということになりましたが、
皆さんはどうですか? 『ドラゴンクエスト』と『ファイナルファンタジー』ではどちらが好きですか?
※マイナビウーマン調べ。(2014年8月にWebアンケート。有効回答数362件。19歳~77歳の社会人男女)
(中田ボンベ@dcp)
・世界観が魅力的。CG技術が毎回パワーアップしていて引き込まれる。
(26歳女性/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
作中のムービーも、実写と見間違うほどになりましたね。
・登場人物がそれぞれ個性的で魅力的。(24歳女性/医療・福祉/専門職)
サブキャラクターの方が人気が出るケースもよくあるほどです。
・実際の私たちの生活と照らし合わせた、考えさせられるような重いテーマが多く、
興味深いから。(25歳男性/農林・水産/技術職)
中には社会問題とファンタジーを上手に融合させたストーリーなどもあり、秀逸です。
・全体的にストーリーが良かったと思う。戦闘システムも良かったし。(46歳男性/電力・ガス・石油/技術職)
毎回目新しい戦闘システムが出てくるのも、ファイナルファンタジーの魅力の一つですよね。
・キャラクターが美しく、そして格好いいので。(32歳男性/不動産/事務系専門職)
男女ともに、高い人気のキャラクターが多いですからね。
・ファイナルファンタジーシリーズは音楽がいい!(31歳女性/ホテル・旅行・アミューズメント/事務系専門職)
植松伸夫さんもいいのですが、筆者は浜渦正志さんの曲が好きです。
・ストーリーが壮大なのと、キャラクターごとに細かなサイドストーリーがあるのがいい。
(31歳男性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
主人公じゃないキャラクターにスポットを当てたスピンオフ作品も出たりしますね。
『ドラゴンクエスト』シリーズが好きな人は、王道の展開やコミカルさ、アニメ調の
絵柄を評価する意見が多く、『ファイナルファンタジー』シリーズが好きな人は、
美麗なCGと壮大な世界観を評価する声が多く寄せられました。
どちらも両作品の大きな特徴とも呼べる部分。ドラゴンクエストなのに美麗な
CGムービーが登場したりすると、「なんかドラクエっぽくない!」となってしまいますよね。
アンケートの結果では、両作品を好きな人はほぼ半々ということになりましたが、
皆さんはどうですか? 『ドラゴンクエスト』と『ファイナルファンタジー』ではどちらが好きですか?
※マイナビウーマン調べ。(2014年8月にWebアンケート。有効回答数362件。19歳~77歳の社会人男女)
(中田ボンベ@dcp)
3: なまえないよぉ~ 2014/10/25(土) 14:06:54.36 ID:UGoyoY3t.net
どちらでもないが一番多いってアンケートて
6: なまえないよぉ~ 2014/10/25(土) 14:12:37.30 ID:djoJoGab.net
ドラクエの方が何かと一貫してるからな
7: なまえないよぉ~ 2014/10/25(土) 14:14:19.64 ID:dSelwwrj.net
ドラクエは5、FFは7が一番好きだったな
やはり両方いい
やはり両方いい
8: なまえないよぉ~ 2014/10/25(土) 14:14:38.37 ID:9OfSPmVx.net
小学四年の時にドラクエ4はなんどもやり直した思い出。
勇者の性別も選べるし、トルネコで道具集めたし。
勇者の性別も選べるし、トルネコで道具集めたし。
9: なまえないよぉ~ 2014/10/25(土) 14:14:59.08 ID:21NCz8YD.net
ファイアーエンブレムかな
10: なまえないよぉ~ 2014/10/25(土) 14:15:01.61 ID:eO7TL5PF.net
両方とも糞に成り果てた
11: なまえないよぉ~ 2014/10/25(土) 14:15:51.80 ID:IMPDqmaJ.net
この質問はどっちが「好きだった?」と聞くべきだろ
去って行ったファンがどんだけいるのか
去って行ったファンがどんだけいるのか
13: なまえないよぉ~ 2014/10/25(土) 14:16:40.98 ID:G6cJY1lt.net
ドラクエは5が一番秀逸 FFは6が一番秀逸
俺の親父がガキの頃やってたゲームを一通りやってみたが
そのなかで俺が思ったのはこれ。
俺の親父がガキの頃やってたゲームを一通りやってみたが
そのなかで俺が思ったのはこれ。
14: なまえないよぉ~ 2014/10/25(土) 14:19:30.28 ID:z867Vqe7.net
>>13
いちいち俺の親父が~とか言って偽装しないでいいよオッサン
いちいち俺の親父が~とか言って偽装しないでいいよオッサン
15: なまえないよぉ~ 2014/10/25(土) 14:21:38.99 ID:x0gK5pST.net
ドラクエ一択
16: なまえないよぉ~ 2014/10/25(土) 14:22:19.00 ID:o/PjifRl.net
よく考えたらドラクエまったくやったことないけどFFよりDQ派だな
17: なまえないよぉ~ 2014/10/25(土) 14:22:58.35 ID:EwqFPCDL.net
FF1やドラクエ3みたいにキャラメイキング出来るのが好き
18: なまえないよぉ~ 2014/10/25(土) 14:24:55.15 ID:nirVvj1+.net
ドラクエは両方を嫁にできないのが判明した瞬間に俺の中ではクソゲー評価
19: なまえないよぉ~ 2014/10/25(土) 14:27:48.35 ID:acznynzE.net
・どちらでもない……241人
つまり人気無いんだな
つまり人気無いんだな
21: なまえないよぉ~ 2014/10/25(土) 14:30:42.02 ID:b5HHdlRm.net
昔ならまあ比べてもいいかと思うけど
今はどっちもクソだから話ならんわな
ドラクエは未だに鳥山で紙芝居戦闘()
FFはプリレンダクソゲ
ドラクエの新作しだいってとこか
今はどっちもクソだから話ならんわな
ドラクエは未だに鳥山で紙芝居戦闘()
FFはプリレンダクソゲ
ドラクエの新作しだいってとこか
22: なまえないよぉ~ 2014/10/25(土) 14:32:28.79 ID:IMPDqmaJ.net
ドラクエはオンラインで大惨事
FFはホストが荒野でバーベキュー
今ほんと甲乙付け難いだろ
FFはホストが荒野でバーベキュー
今ほんと甲乙付け難いだろ
24: なまえないよぉ~ 2014/10/25(土) 14:49:08.19 ID:wAw3AFSs.net
ドラクエもFFも6が最高
29: なまえないよぉ~ 2014/10/25(土) 14:59:19.41 ID:riwMGeK8.net
DQXとFF11とFF14を比較してもらいたい
31: なまえないよぉ~ 2014/10/25(土) 15:02:17.70 ID:ptRaMI/1.net
今のFFとドラクエはアクションゲーム
32: なまえないよぉ~ 2014/10/25(土) 15:05:20.55 ID:9VTduu9k.net
4~8までクリアしたのにストーリーを覚えていないFF
1~7までプレイしたけど7でウンザリしたドラクエ
1~7までプレイしたけど7でウンザリしたドラクエ
37: なまえないよぉ~ 2014/10/25(土) 15:32:07.97 ID:4/Vub/UF.net
FFのストーリーはイミフだからドラクエ派。
だけどオンラインゲームはどちらも受け付けない。
オフゲーのドラクエがやりたい。
だけどオンラインゲームはどちらも受け付けない。
オフゲーのドラクエがやりたい。
38: なまえないよぉ~ 2014/10/25(土) 15:32:57.79 ID:n8oVgVGb.net
今だとドラクエかな
FFは、11以降が本当につまらない
FFは、11以降が本当につまらない
39: なまえないよぉ~ 2014/10/25(土) 15:35:27.21 ID:qrSOpSq8.net
ドラクエは4までだな。
40: なまえないよぉ~ 2014/10/25(土) 15:36:02.83 ID:KedYaLNk.net
テイルズ最強
41: なまえないよぉ~ 2014/10/25(土) 15:36:55.22 ID:BmfdZaCO.net
思い出の話ならどっちも好きだな
今現在の話ならもうどっちも嫌いだ
今現在の話ならもうどっちも嫌いだ
42: なまえないよぉ~ 2014/10/25(土) 15:45:42.35 ID:UGoyoY3t.net
ドラクエは9,10はやる気が起らなかったけど
据え置きのオフゲーで出たらまたやりたい
FFは8以降ムービー見ると拒否反応起こすわ
据え置きのオフゲーで出たらまたやりたい
FFは8以降ムービー見ると拒否反応起こすわ
43: なまえないよぉ~ 2014/10/25(土) 15:48:58.80 ID:Mej37WMK.net
でも中川翔子がアリーナの声優やったら?
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1414213359/
どのドラクエスレでも必ずしょこたんアンチが湧く不思議笑
- 関連記事
1298
FF6までは天野さんのイラストが怖く見えた事もあり鳥山さんのイラストのドラクエが好きだった
FF7からはキャラモデリングが3Dになった事もありFFが好きになった
今でもFF7のチビキャラモデリング好き
FF7からはキャラモデリングが3Dになった事もありFFが好きになった
今でもFF7のチビキャラモデリング好き
[ 01/09 15:57 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
- 管理人:久しぶりに自作のPSPカスタムテーマを配布しまーす!【過去に作ったカステ全部再上げ】 (07/31)
- わん太郎:久しぶりに自作のPSPカスタムテーマを配布しまーす!【過去に作ったカステ全部再上げ】 (07/31)
- 管理人:youtubeの実況のチャンネル登録者が増えてる!? (07/27)
- 名無し布団さん:youtubeの実況のチャンネル登録者が増えてる!? (07/26)
- 管理人:まったく実況センスのない管理人がyoutubeで実況チャンネル作ってみた結果www (07/25)
- 名無し布団さん:まったく実況センスのない管理人がyoutubeで実況チャンネル作ってみた結果www (07/25)
- 管理人:まったく実況センスのない管理人がyoutubeで実況チャンネル作ってみた結果www (07/25)
Author:境界p (セクマ)
境界p(セクマ)です。
久しぶりに復活しました。
超不定期更新ですが、今年でブログ開設から7年です!
開設当初は学生だった管理人もすっかり今ではおっさんにw
初めての人も昔からの人も
また宜しくお願いします!
実況初めました。黒歴史不可避です( ^ω^)・・・

もなか
今はFFの気分、先週までDQの気分だったよ